●PSE・電気用品安全法


6月2日0時更新

人権擁護法案マガジン第163号(4月11日発行)

【PSE法】 「こんな法律作ったあなたたちはバカだ」
激しい衝突ありつつ、施行から一週間…「危険」風評も絶えず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144434427/l50

人権擁護法案マガジン第162号(4月5日発行)

●PSE・電気用品安全法

【PSE法】PSEマーク、制度開始 「レンタル」とみなし
中古品販売は今までと変わりなく[04/01]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143893581/l50

1 名前: 試されるだいちっちφ ★ 投稿日: 2006/03/32(土) 21:13:01
★PSEマーク 制度開始 中古品販売は今までと変わりなく

 電気用品安全法で、国の安全基準に適合していることを示す
「PSEマーク」のない一部の家電製品の販売を禁止する制度が1日、
始まった。しかし世論の反発で、経済産業省は当面、マークなしの販売を
事実上認めることにしており、制度初日も今までと変わりなく、
リサイクル店で中古品の取引が続けられた。
 東京都世田谷区のリサイクル店「NEWS烏山店」は、漏電がないかを
調べる検査機器を入手し次第検査することを説明し、1日もマークのない
中古家電の取引を続けた。小山行弘・仕入部長は、「古いものを好んで
買っていくお客さんもいるので、普段どおり営業できてほっとしています」
と話していた。
 同法は01年4月に施行されたが、テレビ、冷蔵庫、電子楽器など一般的な
家電259品目は5年の猶予期間が設けられていた。
 新制度が周知されていなかったため、リサイクル業者は「使える商品が
ゴミになる」と強く反発。中古品の販売に必要な検査機器の普及が
間に合わないこともあって、経産省は先月、商品の引き渡しを「レンタル」と
みなすことで、マークなしでの販売を事実上認める方針に転換した。

(毎日新聞) - 4月1日17時28分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060401-00000020-maip-bus_all

●PSE・電気用品安全法

【PSE法】"マークなしでOK" 中古家電、販売後の検査も認める…経産省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143196618/l50

1 名前: ままかりφ ★ 投稿日: 2006/03/24(金) 19:36:58
電気用品安全法に基づく安全基準に適合したことを示す
「PSEマーク」がない中古家電は4月1日から販売できないことになっていた
問題で、経済産業省は24日、マークなしで販売した後に検査することも
認めると発表した。

マークを付けるのに必要な検査機器が業者に行き渡っておらず、多くの
リサイクル業者で1日から営業に支障が出る恐れが強い現状に配慮した。
リサイクル業者は「猶予期間の延長を事実上勝ち取った」と評価している。

経産省はマークなしで顧客に引き渡した時点では、マークを付ける必要のない
「レンタル」と解釈。業者が検査し、マークを付けた時点で
「販売」と見なす。事後検査は検査機器が業者に行き渡るまでの
数カ月間に限って認める予定だ。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060324STXKF065724032006.html

735 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/03/24(金) 22:22:42 ID:h8SJtC8o0
法の運用が、文言に寄らず一部官僚の裁量で変化する。
これじゃ人治国家ですが。


(VIPまとめより)
きっと法案を書いたのも官僚だろうから、自分の法律だと思ってるんだろう。
結局、今の日本には政治家はいないというのが答えなのか。
行政権も国務大臣には無い状態のようだし。

●PSE・電気用品安全法

「今からの方針変更、別の混乱起こす」 経産相、予定変えぬ姿勢示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143166645/l50

1 名前: ☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 2006/03/24(金) 11:17:25
★方針変更、別の混乱起こす=PSEマーク問題で経産相

・二階俊博経済産業相は24日の閣議後会見で、4月から安全マーク
(PSEマーク)のない家電製品が販売できなくなる問題に関連し、業界団体が
求めている法改正について「すでに対応している業者もいっぱいいるので、
途中で方針を急激に変更するのは別の混乱を起こす」と述べ、4月からの
電気用品安全法の本格実施を予定通り行う方針を示した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000034-jij-bus_all

●PSE・電気用品安全法

【PSE法】 経産相 「PSE法審議、衆参両院で質問皆無だった」…
"猶予期間延長なし"も改めて示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142560762/l50

【PSE法】施行後も混乱するなら救済措置も - 二階経産相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142681970/l50

小池百合子環境相も経産省のPR不足を指摘するなど批判が高まっている。

【PSE法】京都市議会、「円滑に実施するよう求める意見書」を自・公の賛成多数で可決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142706994/l50

 これに対し、民主・都みらいは、経済産業省が今月14日、「ビンテージ」
と呼ばれる希少価値のある電子楽器を規制対象外としたことに触れ、
「希少価値の評価基準が不明確で、対策の不備を指摘する声が多い」など
として、法の見直しを含む猶予期間の延長を求める意見書を提出した。

 共産も「貴重な中古品を廃棄物にすることになり、『もったいない精神』に
反する」として、民主・都みらいの意見書への賛成討論を行った。

(VIPまとめより)
共産党のほうがまともなこと言うのって多いですね。

●PSE・電気用品安全法

【PSE】坂本龍一氏ら呼びかけ、PSE法反対7万5千人が署名
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142357383/l50

1 名前: ◆Clara/Czqo @クララ記者φ ★ : 2006/03/15(水) 02:29:43.80
 4月から安全性保証マークのない中古家電製品の販売が制限される
電気用品安全法(PSE法)に対し、反対する活動をしてきた
日本シンセサイザープログラマー協会は15日、経済産業省に
約7万5000人分の反対署名を提出する。
中古楽器を制度の適用除外にすることを要望するとともに
「混乱を招いた責任の所在」を明らかにするよう迫るという。
http://www.asahi.com/life/update/0314/007.html?ref=rss

【PSE法】 経産省、世論に押される…「ビンテージもの除外」
「マーク取得簡素化」など、正式決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142326270/l50

1 名前: ☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 2006/03/14(火) 17:51:10
★PSE早くも“後退”…経産省、世論に押しきられ

・電気用品安全法に基づく安全マーク(PSEマーク)がない家電製品が
4月から販売できなくなる新制度について、経済産業省は14日、
ビンテージ品と呼ばれる希少価値の高い楽器、音響機器などについては
簡単な手続きで検査なしに売買できるようにすることを決めた。
また、6月までに全国500カ所に上る検査の拠点を設け、
中小リサイクル業者を対象に安全確認検査を受けられる体制も整備する。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006031432.html

【PSE法】 「一部でなく、中古電子楽器すべて除外を」…
"ビンテージ除外"で東儀秀樹さんら、会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142328811/l50

1 名前: ☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 2006/03/14(火) 18:33:31
★中古電子楽器すべて除外を PSEマークで音楽家ら

・電気用品安全法の安全基準適合を示すPSEマークのない製品が4月から
販売できなくなる問題で、雅楽師の東儀秀樹さんら音楽家たちが14日、
東京都内で記者会見し、中古の電子楽器や音楽機材をすべて同法の
適用除外とすることなどを求めた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006031401004287

●PSE・電気用品安全法

中古品は「PSE」除外を…販売業者や音楽愛好家らが集会、150人が参加
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141910376/l50

1 名前: 諸君、私はニュースが好きだφ ★ : 2006/03/09(木) 22:19:36
 4月から国の安全基準に適合していることを示す「PSE」マークがない
一部家電製品の販売が禁止され、中古家電の取引が大きく制限される
ことを受け、業者や音楽愛好家らが9日、東京・永田町の衆議院第二
議員会館で集会を開き、中古品を規制対象から外すなどの見直しを
国に求めた。

 集会には約150人が参加。中古家電を扱う業者からは「死活問題」
「このままでは大量のごみが出る」と悲鳴に近い声が上がり、東京・
秋葉原で夫と中古オーディオ専門店を営む小川道子(おがわ・みちこ)
さん(55)は「商品のほとんどにPSEマークはない。2人の店員を
解雇し、レンタルに切り替える」と窮状を訴えた。

 京都市に住む音楽愛好家の中山義也(なかやま・よしや)さん(42)も
「音楽を始める時は誰もが中古の楽器を買い、そんな人たちが音楽業界
を支えていく。これをどう考えるのか」と問題提起。「日本の音楽文化の
危機」の声も出た。

 集会に参加した業者のほとんどは、4月からの販売禁止を最近まで
知らず、経済産業省のPR不足への批判も相次いだ。

ソース(産経新聞・共同通信)
http://www.sankei.co.jp/news/060309/kei083.htm


3月11日19時更新

●PSE・電気用品安全法

【PSE法】 「周知、徹底してなかった」 経済産業省、正式に認める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142006261/l50

1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ φ ★ : 2006/03/11(土) 00:57:41
★安全マークない家電の販売禁止、周知不徹底認める

・電気用品安全法で「PSEマーク」が付いていない家電製品(259品目)
の販売が4月から禁止される問題について、経済産業省は10日、都内で
開かれた中古品販売業者らに対する説明会で、「古物商の方々に(所管の)
警察を通じて周知したのは2月からだった」と説明し、業者からの
問い合わせが増えるまで、周知を徹底していなかったことを認めた。

 経産省は、法律施行前の2000年度から、メーカーや量販店などの
業界団体にパンフレットを配ったり、講習会を開いたりしてきたが、中古品
販売業者は個人経営が多いことなどから対応が遅れたという。

 販売禁止には法律施行から5年の猶予期間があるが、影響の大きい中古品
販売業者が知ったのは、ごく最近だった。説明会に来た業者からは「どうして
直前まで周知しなかったのか」などと抗議の声が上がった。

 経産省の杉山秀二次官は9日の記者会見で、「きちんとした周知徹底を
もっと早めに行うべきだった」と、対応の遅れを認めている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000414-yom-bus_all

●PSE・電気用品安全法

【PSE法】「そもそも中古品は対象外では?法令集のどこにも(対象と)
書いていない」→経産省「含まれると解釈」(赤旗)★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141400371/l50

1 名前: 試されるだいちっちφ ★ 投稿日: 2006/03/04(土) 00:39:31
日本共産党の塩川鉄也衆院議員は一日、予算委員会分科会で、電気用品安全法
により四月から新表示・「PSE」マークのない中古家電製品が販売できなく
なる問題について質問、同法の趣旨は、製造メーカーが新たに製造・販売する
製品を対象にしたものだったことを明らかにしました。同法施行後に、
電気用品の品目ごとに五年、七年、十年の販売について猶予期間が
設けられたことについて、塩川議員は、経済産業省製品安全課などが編集する
『電気用品安全法関係法令集』を示しながら、「猶予期間は、製品の
流通在庫が存在すると考えられる期間のこと。そもそも中古品は同法の規制の
対象外だ。改定時の国会論議でも、中古品を対象とする議論は
おこなわれていない」と指摘しました。そのうえで、
「中古品が同法の対象になることは、法令集のどこにも書いていない。
だれが、いつ、どこで決めたのか」とただしました。
経済産業省の迎陽一商務流通審議官は、
「改定前の電気用品取締法以来、中古品は排除されていないと解釈し、
行政をすすめてきた。法令集は、よく確認してまいっていません」
と、法令集にもとづく根拠を示せませんでした。
塩川議員は、改定前の電気用品取締法でも販売禁止の対象になっているのは
製造メーカーの在庫であり、中古品は対象外と指摘。
さらに今回の法施行時において、古物商を所管する警察庁にリサイクル
業者への周知・徹底の依頼が経済産業省からはなかったことを示し、もともと
行政の対応でも中古品は対象外だったとのべました。塩川議員は、リサイクル
業者などの死活にかかわる大問題になっており、ただちに是正し、ふさわしい
措置をとることを求めました。

2006年3月2日(木)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-02/2006030201_02_0.html

【PSE法】音楽ファン直撃…電安法に「創作できなくなる」
2月末で5万人分の署名(夕刊フジ)[03/03]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141389471/l50

1 名前: 原子心母φ ★ 投稿日: 2006/03/03(金) 21:37:51 ID:???0
音楽ファン直撃…電安法に「創作できなくなる」

 同法施行で、中古アナログシンセやアンプなどは、海外の厳しい審査基準を
パスした良質な輸入品であっても、経済産業省登録機関の検査を経た
「PSEマーク」がないと楽器店などで購入できなくなる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060303-00000012-ykf-ent

重要関連スレ:
PSE(電気用品安全法)テンプレ集
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140229245/

●PSE・電気用品安全法

http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
2月28日(火)
◆政調、経済産業部会
 午後2時40分 本部707室
 [3]その他(電気用品安全法関連)

85 名前: 以下、VIPがお送りします 投稿日: 2006/02/26(日) 20:02:15.99
やはりそういうことだったか、、、
自民党と官僚は許し難いな。

【PSE法】家電製品の“自己確認”担当する検査法人に経済産業省から天下り
…高額報酬ポスト独占(赤旗2/26)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140943974/l50

1 名前: 試されるだいちっちφ ★ 投稿日: 2006/02/26(日) 17:52:54
★家電の安全規制緩和進むなか 検査法人に天下り
省庁幹部 高額報酬で次つぎ

 電気用品安全法(電安法、二〇〇一年施行)で、新表示・PSEマークの
ない中古の家電製品が四月から販売できなくなると、大問題になっています。
同法にもとづき、国による安全規制を緩和し、新たに導入した製造・輸入
事業者の“自己確認”方式を担当する第三者検査機関として登録している
法人に、経済産業省などの幹部が大挙して天下りしていることが分かりました
 国内登録検査機関は六機関あり、このうち天下りしているのは、外資系など
海外向けの代行業務を中心にしている三社を除く三機関です。
 財団法人電気安全環境研究所には、役員十六人中五人が天下りし、
理事長などの要職を占めて年二千万円前後の報酬を得ています。
 財団法人日本品質保証機構では役員十七人中七人が経済産業省などからの
天下りです。理事長、副理事長、専務理事の高額報酬を得るポストを
独占しています。
 電線メーカーが正会員となって設立している社団法人電線総合技術センター
では、唯一の常勤役員の専務理事に天下りしています。同センターの
「役員報酬支給規定」「役員退任慰労金支給規定」が適用されるのは現在、
この天下り役員一人だけです。
 電安法では、電線や配線器具、電熱器具、直流電源装置などの
「特定電気用品」(百十二品目)は、製造・輸入事業者の「自主検査」に
加え、製品ごとの技術基準に適合していることを確認する「適合性検査」を
義務づけています。その適合性検査をするのが、これらの登録検査機関です。
 登録検査機関で検査するなど自己確認で製品が流通するようになって以後、
家電事故が激増しています。独立行政法人・製品評価技術基盤機構の
「事故情報収集制度報告書」によると、家庭用電気製品の事故が、
二〇〇〇年度六百四十七件だったのが、〇四年度には千二十四件に
急増しています。

2006年2月26日(日)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.html
図:登録検査機関への天下りの実態
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-26/2006022601_01_0.jpg

「PSEマーク」で中古家電はどこへ?…「何のための法律だ」怒りの声も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140968773/l50

1 名前: ままかりφ ★ 投稿日: 2006/02/27(月) 00:46:13
二〇〇一年度以前に製造されたオーディオやテレビなど家電製品の多くが、
四月から販売禁止となる。電気用品安全法が本格的に適用され、国の安全基準
への適合を示す新マーク「PSEマーク」がない製品は販売できなくなる
からだ。製品としての安全基準は十分満たしているのだが、新マークがない
ため販売禁止になる。まだ使える中古品が大量に廃棄される恐れもあり、
リサイクル業界や消費者団体から疑問の声が上がっている。

名古屋市内のあるリサイクル大手チェーン。店内のオーディオ機器の棚には
高級なアンプなどの中古品がずらりと並ぶ。中には二十万円近い商品もある。

「この棚のほとんどの製品が四月から売れなくなる」と、店長はため
息を漏らす。店には四月以降の販売禁止対象品が二百点以上あり、
このままでは売り上げが二割減る恐れが出ている。

年代物のオーディオ機器は愛好家の間で高額で流通。「博物館に並ぶような
機器もあるのに、社会の財産が失われることにもなる」と同店長。顧客からも
「もったいない。何のための法律だ」と怒りの声が上がっているという。

電気用品安全法の本格実施により、PSEマークがないと四月から
販売できなくなるのは、オーディオ機器のほか、テレビや冷蔵庫、洗濯機、
掃除機、電子レンジなど二百五十九品目にのぼる。

同法が旧法(電気用品取締法)から変わった主な点は、製造業者らの
自主検査に基づく、PSEマークの表示義務。経済産業省によると、
製品ごとの「技術基準の適合義務」は旧法時と変わっていない。
つまり、耐燃性やさびにくさなどの安全基準を満たし、品質に問題が
なくても、新マークがないために販売できなくなるわけだ。(以下略)

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060226/ftu_____kur_____000.shtml

【社会】65%が「PSE法を知らない」、81%が経産省の告知不足を指摘
アイシェア調査 電気用品安全法[02/26]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140965732/l50

1 名前: 原子心母φ ★ 投稿日: 2006/02/26(日) 23:55:32 ID:???0
65%が「PSE法を知らない」、81%が経産省の告知不足を指摘〜アイシェア

 アイシェアが24日にまとめた電気用品安全法(PSE法)に関する調査に
よると、PSE法を「知らない」と答えたユーザーが約6割に上ることがわかった

 調査は2月21日から23日にかけて、同社のメール転送サービスの会員を
対象にインターネット上で実施。回答者の属性は男性が55.1%、
女性が44.9%で、合計1,139件の回答を集めた。

 それによると、PSE法について「知っている」と答えたのは34.9%。一方、
「知らない」が47.4%、「名前は聞いたことはあるが内容は知らない」が
17.7%で、全体の65%がPSE法の概要を把握していなかった。

 PSE法を管轄する経済産業省ではWebを通じて法律の周知を図っているが、
同省による告知方法が不十分であったかについては81.6%が
「まったくその通り」と回答。「わからない」は14.7%、
「今まで知らなかった自分たちが悪い」は3.7%に止まった。

 PSE法を再度見直す必要性に関しては、62.2%が見直しに賛同を示したほか
「わからない、どちらでも良い」が34.8%、「見直す必要がない」は3.0%に
過ぎなかった。また、PSE法の規制緩和に関する署名活動に参加したい
と思う人は43.5%、そう思わない人は56.5%だった。

ソース:
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/24/11020.html

●読者さんのご意見

件名 : PSE関連情報です

81 :エージェント・774:2006/02/22(水) 15:32:58 ID:fVXquOto
自民党に電話したけど、今週末か来週に自民党でこの問題で会議がある。
自民党も経産省も4月1日以後の損害の予想がまるでできてないからデータを
欲しがってる。経産省は中古品が含まれることは法律から明らかだから、
中古を含めないなら法律を変えるしかないというスタンス。
ここで井戸端会議をやってないで自民党に電話・FAX・メールしろ。
特にリサイクル業者や中古業や中小や町工場は、このままだと具体的に
どうなるかを伝えるんだ。とにかく声を大きくしないとこのまま
押し切られるぞ。お前ら全員危機感無さすぎ、動かな過ぎ。
文句言ってるだけで変わるわけなんか無いだろうが。


【自民党も、知りませんでした。】ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!  
(;´Д`)俺 「4月から、中古の電気製品の取引が禁止になるのですが」
( ゜Д゜)自民「え?中古って?リサイクルとかのですか?」
(;´Д`)俺 「そうです、売買が禁止になって、違反すると罰金100万。
        法人には1億の罰金があります」
( ゜Д゜)自民「なんですか?聞いたこと無いですねーそんな法案」
(;´Д`)俺 「名前はPSE法案。電気製品安全法です。」
( ゜Д゜)自民「中古品の販売ができなくなったら、私も困ります。
        ウチの家電は中古ばかりですし。それに経済が
        混乱しちゃいますよ。大きなダメージです。
        いったいなぜそんな法案が・・・・。」
(;´Д`)俺 「家電メーカーの後押しがあるようですよ。マスコミが
        スポンサーに配慮して、報道しないそうです。」
( ゜Д゜)自民「その情報は、どこから聞いたのですか?」
(;´Д`)俺 「ネットの情報です。『電気用品安全法』で検索すれば、
        まとめサイトが出てきます。2ちゃんねるのニュース速報+で
        議論になっています。」
( ゜Д゜)自民「一度調べてみましょう。よくお知らせくださいました。
        ありがとうございます。事実なら、大変な事態です。」


467 :名無しさん@6周年 :2006/02/22(水) 19:03:12 ID:6bQvTMFQ0
そもそも〒マークの旧規格は、現行PSEマークより安全性は高い。
だから、法案がきまった時、議員も業界も 〒マークの製品はPSEマークの
製品と同じように扱われると思っていた。
それを、経産省が 「マークが二種類有ると消費者が混乱する」という
無理な理屈で四月一日以降PSEマークの無い製品の販売禁止と言いだした。
〒マークの製品もPSEマークの製品と同じように扱うと言えば、
この問題の半分は解決する。


(VIPまとめより)
電気用品安全法(PSE法)に対する署名(坂本龍一ら)
https://www.jspa.gr.jp/pse/index.cgi

電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

この問題は、基本的人権である財産権の侵害かもしれません。
>販売が禁止されるということは、PSEマークのない機器の資産価値が、
>ほぼ0ということでもあります
人権擁護のために、放っておける問題ではない。

●読者さんのご意見

件名 : PSE安全法は人権擁護法の代替法であることが判明しました。

家電用品のPSEマーク、ネットオークションも経産省が監視

 1999年に改正され、2001年4月1日に施行された電気用品安全法の猶予期間が
2006年3月31日から順次期限を迎 える。これを受けて電気温水器や冷蔵庫、
洗濯機などの白物家電のほか、テレビやAV機器、家庭用ゲーム機などの
中古電気用品に関して4月以降、リサイクルショップなどが販売できなくなる
ケースがあるという。同法 を管轄する経済産業省ではWebサイトを通じて
法律の周知を図っているほか、インターネットオークションでの販売も
一部対象となることからヤフーでも注意を呼びかけている。

 電気用品安全法は、規制緩和の流れから電気用品取締法を改正したもの。
450品目の電気用品のそれぞれに技術基準を定め、製造事業者と輸入事業者は
適合試験などを履行することで、電気用品に「PSE」マークを付して
販売できる。一方、販売事業者はPSEマークのない電気用品について
販売できなくなることから、リサイクルショップや中古ゲームショップなどへ
の影響が懸念されている。

 インターネットオークションでの販売も対象となる。電気用品安全法は
基本的には事業者を対象としている ため、個人が自分で使うために購入した
製品を不要になったなどの理由で販売するケースは対象外。しかし、個人で
あっても、一度に大量に出品したり、何度も繰り返し出品している場合は
事業者と見なされ、同法の対 象になるという。

 経産省は1月30日付で特定商取引法の通達を改正し、ネットオークションで
出品者が「事業者」に該当する 場合を明確化したが、電気用品安全法では
特商法のガイドラインとは別に、出品状況を個別に判断するという。

 取り締まりは経産省製品安全課が主導する。実際に出品されている商品を
「試し買い」したり、事業者や事業 者と見なされた個人宅に
「立ち入り検査」を実施する。罰則は厳しい。個人の場合、
100万円までの罰金もしく は1年以内の懲役、またはその両方。
法人の場合は1億円までの罰金が科せられる。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/20/10945.html

経済産業省製品安全課が『主導』するということは、外部団体に委託とかの
可能性もあるわけですね。在日団体とか、同和団体、及びそれがらみの
回収業者が鞍替えした検査機関、そのへんの利権がからんだ執行機関と
称するものに。政府に批判的な邪魔者を『事業者とみなされた個人』と
決め付け『自宅に立ち入り検査』して、『PSE法違反の中古品』と
称して、なんでもかんでも持っていくと。そういう運用のされ方が
目に見えてます。これは完全に関連法案です。
てか人権擁護法そのものです。こちらも特集組んで叩き潰してください。

●読者さんのご意見

件名 : 技術面での韓流を推進する法律かもしれません

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2006/01/29(日) 16:05:17
「電気用品安全法」の猶予期間が3/31で終わるので、 4/1からは2001年
以前のマークのついていない 電気楽器・ゲーム機・家電などは新品・
中古に関わらず 販売できなくなる可能性があるようだ。

電気用品安全法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36HO234.html


おそらく、日本の技術のストックを叩き潰し、韓国へのハード面の依存を
強めさせると共に日本人から財産を強奪する計画でしょう。合わせて
計画されているタイムスタンプ制度はもろにそのにおいがします。
中古販売も、在日系・韓国系の企業に限って許されるとかの抜け道が
作られるのでは。各板に情報を回して阻止願います。 


(VIPまとめより)
韓国と関係があるとは思いませんが、問題だと思います。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送